2024年3月2日土曜日

コハクチョウのねぐら入りが見事でした!

運動不足が心配されるハイイロガン。
今日は時々園内を飛ぶ姿が見られました。7:50みとら撮影。
















吹雪いたりやんだりを繰り返す寒い一日でした。8:05撮影。
















雪が降る中、カモ島に集まっていたツクシガモ。今日は34羽いました。8:07撮影。















いつものヘラサギ若鳥が、枯れヨシで遊んでいました。ヘラサギやカワウによく見られる行動で、繁殖期を目前に巣材集めの衝動が高まっているのでしょうか。8:31撮影。
















今日も中海上空にカワウの大群が現れました。今日の群れはとても大きく、1000羽以上いたと思われます。編隊を組まず、団子状に密集して飛ぶ様子は圧巻でした。今回も東から西へ移動していました。近頃時々見られる現象で、お客様からも目撃情報が寄せられています。一体この群れは何なのでしょう?13:56撮影。
















画面一杯に群れ飛ぶカワウの大群。この後一斉に高度を下げて、中海湖面すれすれを西へ飛び去りました。13:57撮影。















ツクシガモが婚活に勤しんでいました。左のオス2羽が右のメスにプロポーズしています。14:40撮影。















メスにつつかれてしまったオス。2羽とも振られてしまったようでした。14:40撮影。















南東方向から続々とコハクチョウが飛来してきました。米子市と南部町の境あたりで採食していた群れと思われます。17:00撮影。















昨晩からの降雪で雪景色になっている大山のすそ野を背景に降下中。17:02撮影。















青空の中ねぐら入りするコハクチョウの群れはなかなか見られません。17:52撮影。















雪山を背景に飛ぶコハクチョウ。山陰地方ではあまり見られない風景でした。17:52撮影。















夕方に天気が良くなり、明るいうちから続々とコハクチョウが帰ってきて壮観でした。今晩のねぐら入りはかなり賑やかで、コハクチョウの興奮が伝わってきました。
明日の早朝は、自然観察会「さよならコハクチョウ!」を開催します。北へ旅立つコハクチョウが見られるでしょうか。楽しみです。

(きりぎりす)