2009年9月27日日曜日

コガタノゲンゴロウがいた!

本日、園内のメダカ池でメダカ捕りをしていた幼稚園児が、コガタノゲンゴロウを発見しました。

環境省の絶滅危惧種として野生下では最高ランクの絶滅危惧Ⅰ類に指定されている、希少昆虫です。そのため、県条例で捕獲や飼育などの行為が禁止されているほどです。






発見場所は、長年にわたってたくさんのボランティアが手作業で掘りつづけてきたメダカ池です。一見、ただの大きな水溜りのような池ですが、本州では絶滅寸前の希少な生物がよりどころとして飛来してくれたのです。

ただ穴を掘って小さな池を作っただけで、いろいろな生き物たちが自力で集まり、住み付いていく。これがビオトープの真髄です。

ただ生き物を大量に人工繁殖して野へ放ったり、他地域から集めてきて放逐することは自然保護ではありません。生き物が住める環境を残し、あるいは復元した上で、生き物たちが自力で集まってくるように働きかけてやることが大事なのです。

このコガタノゲンゴロウは、報道発表をした後、県条例に従ってメダカ池に戻しました。

というわけで、皆さん!鳥取県内でコガタノゲンゴロウを見つけても、持ち帰ったらだめですよ~。
もし見つけた場合は、
証拠写真(背中側とお腹側、できればスケール入りで)を撮ってその場で逃がし、
水鳥公園までご一報いただければ幸いです。

鳥取県希少野生動植物についてはこちら! ↓
http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=38301