3日間連続で、陸上生物、水生生物、野鳥をたくさん見つけて図鑑用紙に書き込んで、オリジナル生き物図鑑を作ります。

そして、いよいよ生き物探しスタート!今日は陸上生物の図鑑書きです。
一人10種類の生き物を見つけることを目標に、園内で生き物採集をしました。


きれいなナミアゲハが捕れました!


クモの種類が分からなかったのですが、後で調べたところ、ギンメッキゴミグモだと思っていたのはシロカネイソウロウグモ、種不明なクモ2種類は、アシナガグモとトガリアシナガグモでした。
猛暑が予想されていましたが、意外と日差しが弱く、暑さも厳しくありませんでした。
さて、明日は水生生物探しです。明日もあまり暑くなりませんように!