
そんな中、春の使者が登場しました。シマアジです。
朝は1ペアでしたが、夕方にはオス4羽メス2羽に増加。一度にこんなにたくさん現れるのは珍しいです。明日もいてくれるかな?

近頃、常に群れで行動しているハジロカイツブリ。夏羽への衣替えが進行中。

今日は一日中、園内中央部をカモメ類が30羽以上飛び交っていました。カモメが主でしたが、先日からいるズグロカモメ2羽、ユリカモメ、セグロカモメも混じっていました。ユリカモメ以外のカモメが園内にこんなに集まるのも珍しいです。

ツクシガモは5羽いて、時々前浜にやってきてくれます。オオハシシギ2羽はまだ健在です。
明日は天気が回復するようですね。今朝いた250羽のコハクチョウたちは、どう動くでしょうか。もしかしたら、明日の早朝に大規模な旅立ちが見られるかもしれません。
��文・写真:きりぎりす)