2023年10月14日土曜日

今日の鳥20231014

今朝出勤してみると、コハクチョウが9羽いました。お客様情報によると、早朝は22羽いたそうです。そのうちの1羽がネイチャーセンター目の前にやってきました。これまで500m先にばかりいましたが、こんなに近くで観察できたのは今季初めてです。8:53撮影。
















ハヤブサ恐怖症?でネイチャーセンター前に寄り付かなくなっていたセイタカシギ幼鳥が、久しぶりに目の前に寄ってきました。8:55撮影。















午後、園内で見える鳥すべてを数えて記録する、週に一度の「全種全量調査」をしていると、シギ島のすぐ後ろで浮かんで眠っているメジロガモ雌を見つけました。

長時間眠っていましたが、ようやく目を覚まして活動を始めました。
シギ島の前を横切るメジロガモ雌。14:32撮影。















10/8に発見されてから、遠くて姿が鮮明に見えませんでしたが、今日は至近距離で観察できました。他種との交雑を示す特徴は見当たりませんでした。14:32撮影。
















コガモと並んでも、あまり体格差を感じません。メジロガモは小さいカモです。14:44撮影。















シギの入江ではばたくメジロガモ雌。15:28撮影。















春から夏にはほとんど姿を見かけなかったバンですが、近頃は数は少ないですが頻繁に現れるようになりました。ネイチャーセンター前に寄ってきた親子。14:48撮影。















長期滞在中のシマアジ。今日も目の前を泳いでいました。15:10撮影。















水鳥公園上空のはるか遠くを飛ぶノスリとハシボソガラス。ノスリが園内で確認されたのは今季初めてです。15:19撮影。















何かに驚いて、園内上空を飛び交うヒドリガモの群れ。現在最も数が多いカモで、1400羽以上いました。15:46撮影。















いつもよりもかなり早めにマガンが飛来しました。その後、彦名東橋広場のすぐ近くに着水。ねぐら入りにしては時間が早かったことや、普段マガンが降りない場所に降りてソワソワしていたので、まだ園内の環境になじんでいない、新たに飛来した群れのようです。17:15撮影。
















今日はコハクチョウが12羽、一日中園内にいました。昼間は大人しくしていたコブハクチョウが、夕方になってコハクチョウを追い立て始めました。困ったものです。17:36撮影。















17:39撮影。園外へ追い出すほど激しく威嚇しなかったのが幸いでした。















閉館後に、終礼?でネイチャーセンター前に集まってきたコサギ。だれがどこの杭にとまるかで大揉め。仲が良いのか悪いのか、よくわかりません。17:46撮影。















採食から帰って来たと思われるマガンの群れ。二群れで飛来し、ヒシクイも混じっているようです。17:51撮影。















マガンたちはマガン半島の後ろの水面に着水しました。しかし、コハクチョウは帰ってきませんでした。17:52撮影。









今日の注目の鳥
・トモエガモ 3羽
・カンムリカイツブリ 1羽
・ハジロカイツブリ 13羽
・ツルシギ 6羽
・アオアシシギ 3羽
・コアオアシシギ 4羽
・ハマシギ 3羽
・トウネン 1羽
・ダイゼン 2羽
・ムナグロ 2羽
・ハジロコチドリ 1羽
・セイタカシギ 1羽
・ヒクイナ 1羽
・メジロガモ 1羽
など、50種類・約3,000羽。

(きりぎりす)