毎年お世話になっている、米子地区環境問題を考える企業懇話会の皆様による水鳥公園の美化清掃活動が実施されました。
今回は、冬の渡り鳥たちがやってくる前の大切な作業です。今年も500人余りの方に参加していただきました。この作業によって、コハクチョウや国の天然記念物のマガンの塒が整備されました。
さらに、ネイチャーセンターの目の前にある島のヨシ原を刈り払い、たくさんの鳥が上陸して休めるようにしました。
このほかにも、粟嶋神社脇のトンボ池の草刈りや、中海湖岸のゴミ拾いも同時に行われ、中海のゴミは軽トラ三台分も片付けることが出来ました。
これで、気持ちよく冬鳥を迎えることができそうです。


ネイチャーセンター前の島の草刈り前(左)と後(右)の様子。
草を刈った後にサギがたくさん集まってきました。