今朝は、コハクチョウが170羽、園内で夜を明かしていました。
その中に、アメリカコハクチョウが1羽いました(右端)。
コハクチョウと結婚し、3羽の幼鳥を連れた5羽家族でした。
7:09に安来の田んぼへ出かけていきました。
アメリカコハクチョウは、近年は毎年やって来ています。
マガンは約170羽が7:09にねぐら立ち。安来の田んぼにお食事に出かけました。
今日はお昼から雨が降り、肌寒いせいか、お昼寝に帰って来ませんでした。
そういえば、近頃はヒシクイを見かけません。
今日の標識調査では、オオジュリンが207羽も標識放鳥できました。
今季最多数です。今日は風が無い曇天で、絶好の調査日和でした。
しかし、12:00過ぎから雨が降り始めたので、ここで調査終了としました。
そして、オオジュリン以外にも、珍しい鳥を標識できました。
カシラダカ(オス・幼鳥)。
観察ではたまに見かけますが、標識調査ではあまり捕獲されません。
今日はオスとメス1羽ずつを標識しました。
ウグイス(メス・幼鳥)。
一年中園内にいますが、標識調査ではあまり捕獲されません。
カワラヒワ(メス・幼鳥)
一年中みられるごく身近な小鳥ですが、
標識調査では開園してから20年間で7羽しか標識されていません。
今回は、2003年に1羽標識して以来の珍しい記録です。
このほか、シベリアジュリンも1羽標識でき、
今日の成果は5種211羽でした。
●今日の鳥:(7:00~16:00まで)
コハクチョウ 170羽 アメリカコハクチョウ1羽含む
コブハクチョウ 幼鳥1羽
マガン 約170羽 7:09ねぐら立ち
オオジュリン 207羽(標識調査)
カシラダカ 2羽(標識調査)
シベリアジュリン 1羽(標識調査)
ウグイス 1羽(標識調査)
カワラヒワ 1羽(標識調査)
トモエガモ 6羽
ミコアイサ メスタイプ4羽
アメリカヒドリ オス1羽
ヘラサギ 2羽
その他の鳥:
キジ、オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、カイツブリ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、オオバン、イソシギ、トビ、チュウヒ、カワセミ、モズ、ヒヨドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ツグミ、キクイタダキ、ハクセキレイ、ホオジロ
計46種・約3000羽
(きりぎりす)