2018年4月8日日曜日

シマアジ今季最接近!

今朝、ネイチャーセンターの開館準備をしようと観察ホールの窓に近づいたところ、
窓枠にツバメが並んでとまっていました。
















今日も冷たい強風が吹き荒れていたので、風をよけているようです。
窓のロールカーテンを開けたいのですが、
ツバメたちを驚かせたくないので、躊躇してしまいました。
















コハクチョウは今日も園内で過ごしていました。
ネイチャーセンターから300mくらいまで近づいてきましたが、まだ遠いです。
羽ばたくときに左翼を伸ばせないでいるので、やはり既知の居残り個体でしょう。















シマアジはオス1羽が見られました。
夕方にネイチャーセンターから見て左手の岸辺にやってきました。
今季の最接近でした。
光線の角度もよく、美しい姿を堪能できました。
写真の右下に写っている杭に注目。
米子水鳥公園の常連さんであれば、どのくらい近かったか想像できると思います。















シマアジは、開けた水面を泳ぐのは好まず、
ヨシ原の縁に潜り込むように泳ぐ傾向が強いです。
ヨシの株の間にしきりに頭を突っ込んで、
食べ物を探していました。















夕方の風景。
ついこの前まで大山に積もっていた雪はほぼ融けていましたが、
今日は真冬並みにばっちり雪化粧しなおしていました。
すでに桜が散った頃にこんな景色になるとは驚きです。
そういえば、昨日はみぞれが降りましたし、
今朝も一部の地域で平野部でも雪が降りました。

それにしても、この春はなかなか春らしい鳥が増えてきません。
そろそろ、いろいろなシギたちに会いたいものです。

(きりぎりす)