2024年9月11日水曜日

この秋はシギが豊作です

この秋はシギ類が多数飛来していて楽しいです。

つばさ池の中央に厚く浮遊している藻の上に、
トウネン、ハマシギ、メダイチドリの
混群が降りていました。
軽量な小型種ならではです。
9/9 14:40 MARUKOME撮影













そして今日も、
ウラギクの池にシギ類が多数いました。
閉館後に様子を観に行きましたが、
暗雲と降雨でよく見えませんでした。

※ご注意!
ウラギクの池は野鳥保護区内にあり、
一般の方は接近できません。
ネイチャーセンターからの観察距離は、
約200mです。
園内地図はこちらをご覧ください。
また、ウラギクの池は窪んでいるため、
水鳥観察桟橋からは見えません。


タシギが4羽いました。17:58撮影。















私の目の前にいたタシギ。
意外とくちばしが柔軟に動かせることに驚かされます。
このリンコキネシスは、くちばしの先端が開いている
状態の写真をよく見かけますが、
このような逆パターンもあります。17:59撮影。















タカブシギは22羽いました。
この秋は特にタカブシギとトウネンが
多数飛来しています。18:00撮影。















トウネン(右と左下)と一緒にいると親分っぽく見える
ハマシギ(左上)。3羽いました。18:00撮影。















今日もエリマキシギが1羽いました。18:05撮影。















数は少ないけれども出現頻度が高い
ソリハシシギ。2羽いました。18:07撮影。















連日、ウラギクの池がこんなにシギ類で
賑わうシーズンは珍しいです。
この秋はシギが豊作です。18:08撮影。
















アカアシシギも1羽いました。今季初認です。
18:17撮影。









今日のシギ、アジサシ類:
・メダイチドリ       1羽
・エリマキシギ       1羽
・ヒバリシギ        2羽
・トウネン         62羽以上
・ハマシギ         3羽
・タシギ          4羽
・ソリハシシギ       2羽
・イソシギ         1羽
・アカアシシギ       1羽 今季初認!
・タカブシギ    22羽
・アオアシシギ   1羽
・クロハラアジサシ 1羽

以上、12種・101羽以上。

相変わらず賑わっているのはウラギクの池だけですが、先日整備したネイチャーセンター前浜にイソシギとソリハシシギが飛来し始め、ゴカイをたくさん食べていました。このうわさが他のシギたちに広まれば、シギの群れが一気に前浜に押し寄せてくれるかも?

今日はこの他にも、オナガガモとユリカモメが今季初めて確認できました。
久しぶりにアマサギも1羽現れました。
また、アオサギが56羽確認され、渡りの途中の群れが飛来したのかもしれません。

お知らせ:
本日午後、一時的に当ホームページが正常に表示されなくなりました。しかし、一部のPCでは異常が見られず、正常に閲覧できなかったPCで、しばらくしてからURLの再読み込み込みをしたところ、復旧できました。原因は不明ですが、この時間中にHPにアクセスされた方にも同様の現象が起きた可能性があります。

(きりぎりす)