近頃、コハクチョウのねぐら入りは18:00前ぐらいでかなり遅いのですが、
今日は、夕焼けがきれいな時間からコハクチョウが帰ってきました。
一番早かったのが16:40頃で、続々と帰って来始めたのは17:25頃以降でした。
17:27頃、続々と池に舞い降りるコハクチョウたち。
そして、続々と出かけて行くカモたち。
カモが夜行性であることを実感する光景です。
帰ってきたコハクチョウたちは、ネイチャーセンター前に集まってきました。
今日は月がきれいなので、月光に照らされるコハクチョウ風景がみられるかも。
と期待して、様子をみていると…。
18:17の風景。
月に照らされる水面に集まって休むコハクチョウたち。
今晩はおよそ30羽のコハクチョウが前浜で眠っています。
写真では表せない、すばらしい風景なのですが、
なかなかこの風景をお客様にご覧いただくことができません。
イベント化するには、広報の時間を含め、
少なくとも2か月くらい前から計画する必要がありますが、
コハクチョウが前浜に集まって、
かつ、月がきれいな日を確実に予測することはできません。
この光景に立ち会えるのは、ご縁があった幸運な方のみです。
いつか、「月夜のコハクチョウを見る会」
という企画を催してみたいものです。
●今日の鳥ニュース!
ツバメの群れが飛来!
10月24日の夕方に開催した、開園20周年記念コハクチョウ観察会の最中、ネイチャーセンターの目の前にツバメの群れおよそ20羽が飛び交いました。19日以来の確認です。まだ居たのですね!
タゲリ初認!
10月24日にタゲリ1羽を今季初確認しました。今日も1羽園内にいました。
アメリカヒドリがもう1羽現る!
今日、これまでいた1羽以外に、もう1羽アメリカヒドリの雄が現れました。
アメリカヒドリが複数羽現れたのは、開園以来初めてだと思います。
新たに現れた方は色の鮮やかさに欠けるので、幼鳥かもしれません。
ハイイロチュウヒ初認!
今日、ハイイロチュウヒ1羽を今季初確認しました。
全身褐色ですが、体が小さく見えたので、オスの幼鳥かも。
マガン20羽がお昼寝!
今日の昼間、マガン20羽が園内でくつろいでいました。
ようやくマガンが園内で過ごしてくれるようになってきました!
このほか、ヒシクイが2羽、19日以降毎日います。
亜種ダイサギ現る!
これまで園内にいたダイサギはみな亜種チュウダイサギでしたが、
今日、冬鳥として飛来する亜種ダイサギ(オオダイサギ)が現れました。
アオサギと同等かそれ以上に大きな体は、存在感満点です。
亜種チュウダイサギの足はすべて黒いのに対し、
足のふしょあたりから上が黄色いのが特徴です。
コハクチョウただいま99羽以上!
今日の夕方にねぐら入りしたコハクチョウを99羽まで数えました。
これ以降は暗くて見えませんでしたが、100羽以上いるようです。
(きりぎりす)