
クロハラアジサシ夏羽。軽やかに池の上空を舞い、獲物を見つけると一気に急降下!(5/19撮影)

何を食べているか注目してみると、ゴカイを食べているようです。ゴカイは砂の中にいる印象がありますが、水面近くを泳いでいるゴカイを食べているのかな?(5/19撮影)

ハジロクロハラアジサシ夏羽も健在。モノトーンのおしゃれな装いがステキ。でも、獲物を捕ったクロハラアジサシを「ギリッ、ギリッ」と鳴きながら追い回す姿は、ちょっとカッコ悪い。(5/19撮影)

いつも空を舞っているハジロクロハラアジサシが、珍しく杭の先で一休み。飛んでいる時は気づきませんでしたが、脚はこんなに鮮やかな赤色なのですね。(5/20撮影)
本日、5月21日現在は、ハジロクロハラアジサシ1羽が見られ、クロハラアジサシの姿は見えません。
ですが、いつの間にか数や種類が増えて、公園上空を飛ぶので油断できません。
●今日の鳥 2011年5月21日(土)12:00現在
・キンクロハジロ 300+羽
・スズガモ 80+羽
・ヨシガモ ♂7羽♀1羽(求愛ディスプレー)
・ハジロクロハラアジサシ 夏羽1羽
・チュウヒ 若鳥1羽(昨日から姿を見かけます)
・ハジロカイツブリ 夏羽1羽
・オオヨシキリ 5+羽(さえずりが賑やか!)
・チュウサギ 夏羽1羽(初認)
・カイツブリ 15羽(浮き巣3つで抱卵中!)
・ハマシギ 夏羽8羽
・アオアシシギ 2羽
・スズメ 巣材運びが忙しい!
・ハクセキレイ 同上!
など。