2020年4月18日土曜日

チュウサギ初認!

今日は西風がとても強く、時々雨が降る大荒れの一日でした。

朝、ネイチャーセンターから右手に見える小さな池に、
ダイサギが群れていました。
昨日、水鳥公園を囲む堤防の外側に
ダイサギの群れがいたのですが、
その群れが強風を避けて避難してきたのかな?

群れをよく見ると、
さりげなくチュウサギが2羽混じっていました。
今季初認です。

右の2羽がチュウサギ。
鳥は風上に向く習性があるのですが、
ダイサギは左、チュウサギは右を向いているのが
面白いです。














その後、このサギの群れに、
これまたさりげなく、ヘラサギが1羽混じっていました。
(左から3羽目)
このヘラサギは神出鬼没で、
さっきまでいなかったのに突然現れて、
いつの間にかいなくなってしまいます。















コハクチョウの吉田さん。
ただいま、お気に入りの場所でお昼寝中。
今日は1羽でお留守番の日です。
















ネイチャーセンター前浜で
ビーチコーミング中のハクセキレイ。
何かいいものが落ちていますか?















今日はツルシギが4羽確認できました。
それぞれの夏羽への換羽状況をお知らせします。

1羽目。
全く換羽が進んでおらず、冬羽のまま。
夏羽完成度0%。















2羽目。
夏羽が少し現れてきていますが、
まだほとんどが冬羽です。
完成度10%くらい?















3羽目。
全身に夏羽が表れていて、
ところどころに白い冬羽が見られます。
完成度80%くらい?















4羽目。
ほぼ夏羽に換羽が終わっています。
完成度95%くらい?
夏羽が完成するのが楽しみです。















夕方、西日に照らされるダイサギ。
この時期のサギ類は、長い飾り羽がなびき、
目先や脚に婚姻色が現れていて、
一年で最も美しい姿をしています。
この個体も目先がエメラルドグリーンになっていて、
さらに極まると目が赤くなります。















さて、次に現れる、
この春初めての鳥は何でしょう?

(きりぎりす)