2025年11月2日日曜日

彦名水鳥ウォーク2025開催

 本日は「彦名水鳥ウォーク2025」を地元の「彦名校区自治連合会」と共催で開催しました。

この大会は米子水鳥公園設立の翌年より彦名水鳥マラソン大会として始まり、今年で29回目となります。自治会と共同で行う貴重なイベントとなっています。




























米子水鳥公園近くの粟嶋神社をスタートして水鳥公園と彦名干拓地を歩く、

一周5キロのコースです。

起伏が少なく、中海の湖岸を歩く景色のとても良いコースとなっています。

今年は、米子市フレイル予防推進アンバサダーの宇田川修一アナウンサーが、

大会に参加していただき、149名の参加者と共に5キロを歩いていだきました。

宇田川さんの若々しい姿に、日々の運動の大切さを感じました。

皆さんもぜひ、コハクチョウの声か聞こえるこの季節、

米子水鳥公園周辺を歩いてみてください。











神谷要米子水鳥公園ネイチャーセンター館長と

          宇田川修一アナウンサー