今朝の風景。
コハクチョウ48羽、オオハクチョウ2羽が夜を明かしていました。
今日はとても暖かかったので、ハクチョウたちは田んぼへ出かけず、
そのほとんどが一日中園内で過ごしていました。
さて、明日からいよいよ鳥の正面顔総選挙2021が始まります。
選挙ポスターの掲示はすでに仕上がっております。
投票して頂いた方には、
もれなく鳥の正面顔ポストカードのプレゼントがあります。
多くの方のご参加をお待ちしております。
今朝の風景。
コハクチョウ48羽、オオハクチョウ2羽が夜を明かしていました。
今日はとても暖かかったので、ハクチョウたちは田んぼへ出かけず、
そのほとんどが一日中園内で過ごしていました。
さて、明日からいよいよ鳥の正面顔総選挙2021が始まります。
選挙ポスターの掲示はすでに仕上がっております。
投票して頂いた方には、
もれなく鳥の正面顔ポストカードのプレゼントがあります。
多くの方のご参加をお待ちしております。
今日はとても寒くて西風が強く、細かい雪が吹雪いていました。
今晩からまた雪が降る予報が出ていますが、
昼間は日差しが暖かい良いお天気でした。
大山も全景が見えて、ネイチャーセンター前の浅瀬も澄み渡っています。
水が澄むと、浅瀬の底に丸い穴がたくさん開いているのが見えます。
これは、ハクチョウやカモたちが水草を漁っていた痕です。
今日はお天気が良かったせいか、
わずかですがハクチョウが一日中園内にいました。
つがいで水草掘りに勤しむオオハクチョウ。
周りにおこぼれ頂戴のカモたちが群れるのはいつもどおり。
そして、今最もおススメの鳥がこちら。
マヒワです。
土日は、早朝7:00 開館の米子水鳥公園公園です。
日の出の一番遅い時期で、こんな曇天の日は開館時間を過ぎても暗いままです。
前浜で16~17羽のコハクチョウが寝ていました。
はぐれた幼鳥が1羽が佇んでいます。親鳥と合流できると良いのですが・・・
マツダケンさんの作品「水に憩う」が
米子市美術館での展示会の為貸し出し中です。
展示案内
「マツダケン展 見せられるもの」
場所 米子市美術館 観覧無料 水曜日休館
令和3年1月24日(日)~2月21日(日)
明日からの展示会に合わせて、マツダケンさんが来園してくれました。
展示会のポスターにサインをして頂きました。
昨晩、いつもよりもコハクチョウの声がよく聞こえるな、
と思っていたところ、今朝はコハクチョウが急増していました。
昨日は24羽でしたが今朝は81羽確認できました。
そのほとんどが飛び立たず、一日中園内で過ごしていました。
青空、雪化粧の大山、コハクチョウの群れの
3要素が揃うのは、とても珍しいです。
今朝はとても寒く、中海の湖面も一部凍るほどだったので、
安来の冬水田んぼが凍ってコハクチョウが避難してきたのかな、
と思いましたが、昼間暖かくなっても採食に出かけなかったことから、
他地域から移動してきた群れのように感じました。
現在、北日本が大雪なので、一部が南下してきたのかもしれません。
一方こちらは、園路沿いの鳥の様子。
積雪時は園路に様々な小鳥がいて楽しかったのですが、
雪が融けると小鳥たちもいなくなってしまいました。
ジョウビタキだけは、今も安定して姿を見せてくれます。
近頃、園路沿いのオオバヤシャブシで
メジロやカワラヒワがよく見られます。
今日はマヒワも10羽いました。
米子水鳥公園では、1月24日(日)~2月21日(日)まで
米子市美術館で開催される「マツダケン展 みせられるもの」に
昨年、寄贈いただいたマツダさんの作品「水に憩う」が出展されます。
これに向けて、本日より「水に憩う」を貸し出しいたします。
ご覧になりたい方は、ぜひ米子市美術館へ足を運んでいただければ幸いです。
展示案内
「マツダケン展 見せられるもの」
場所 米子市美術館 観覧無料 水曜日休館
令和3年1月24日(日)~2月21日(日)
米子水鳥公園の人工湿地ででオオタカの若鳥が
狩りをしていました。
コサギをとらえたようです。
オオタカの若鳥はおなかがすいていたのか
二時間近く食べていました。
寒波でなかなか餌がとらえられなかったのかもしれません。
今朝6:47の風景。
田んぼが雪に埋もれてしまいステイホーム5日目のコハクチョウ。
昨日よりは減りましたが、今朝も前浜に群れて夜を明かしていました。
このほか、写真には撮れませんでしたが、マガン12羽も前浜にいました。
マガンが前浜に寄ってくるのは極めて珍しいです。
400m先にはマガンの群れの本隊がいました。
7:17に採食に飛び立ちました。
今朝の水鳥公園は20㎝ほど積雪がありました。
7:00頃、つばさ池の左側2/3は凍っています。
園内では今日も約300羽のハクチョウたちが朝を迎えました。