本日の閉館時間をもって、ダンゴムシレース大会2008が終了しました。
参加人数は、のべ311名でした。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
レースの最終成績をお知らせします。
1位 4秒97
2位 5秒91
3位 6秒18
4位 6秒68
5位 6秒80
でした。
1位には金バッチと優勝賞品、2位には銀バッチと記念品、3~5位には銅バッチと記念品をプレゼントいたします。おめでとうございます。その他の順位の方からも抽選で10名に記念品をプレゼントいたします。9月上旬中にプレゼントの発送を終えますので、少々お待ちくださいませ。
そして、展示室で公開していました、ヤイロチョウの剥製標本の展示も今日で終わりです。これからは、暗い場所で大切に保管していく予定です。次の展示の機会をお楽しみに。
明日からは、コハクチョウ初飛来日当てクイズ2008が始まります。
今年のコハクチョウ初飛来日を予想して、かわいいハクチョウグッズをGETしましょう!
ネイチャーセンター入館者が参加対象で、応募は1回限りです。
たくさんの方のご応募をお待ちしております。
2008年8月31日日曜日
2008年8月30日土曜日
夏休みおもしろ講座④館長の特別講演
米子水鳥公園の夏休み企画の最後を飾るのは、館長による夏休みおもしろ自然講座でした。
米子水鳥公園で高円宮妃を迎えたときの話や、
国際交流事業で韓国からお客さんを迎えたり、
KODOMOラムサールで海外の方と交流したときの様子をスライドショーでご紹介しました。
会場いっぱいのお客さんに来ていただき、今年初めて実施した「おもしろ自然講座」は、盛況のうちに終わりました。
米子水鳥公園で高円宮妃を迎えたときの話や、
国際交流事業で韓国からお客さんを迎えたり、
KODOMOラムサールで海外の方と交流したときの様子をスライドショーでご紹介しました。
会場いっぱいのお客さんに来ていただき、今年初めて実施した「おもしろ自然講座」は、盛況のうちに終わりました。
2008年8月23日土曜日
レンジャー日記「8月23日の出来事」
今日は、ネイチャーセンターの目の前にコオバシギとコアオアシシギがやってきました。秋の渡り鳥観察が楽しい時期になってまいりました。
すると、トビが2羽やってきました。
トビ「おいお前、なんかいいものをもってるだろう?」
オオタカ「しらないよ。なにも持ってないよ。」
オオタカは、食べるのをやめて身を伏せ、翼で獲物を隠しました。
トビ「うそつけ。なにかかくしてるだろう?」
オオタカ「なにもかくしてないよ。ただここで休んでいるだけだよ」
オオタカは身を伏せるのを止め、普段どおりの姿勢でしらんぷり。
トビ「...。あやしいな...。」
30分ほどトビとオオタカのにらめっこが続きましたが、やがてトビは去っていきました。
オオタカは、獲物を食べるのを中断して、獲物を足元に隠したまま白をきりとおしました。そして、トビが去った後、オオタカは再びカルガモを食べることが出来たのでした。めでたしめでたし。
すると、トビが2羽やってきました。
トビ「おいお前、なんかいいものをもってるだろう?」
オオタカ「しらないよ。なにも持ってないよ。」
オオタカは、食べるのをやめて身を伏せ、翼で獲物を隠しました。
トビ「うそつけ。なにかかくしてるだろう?」
オオタカ「なにもかくしてないよ。ただここで休んでいるだけだよ」
オオタカは身を伏せるのを止め、普段どおりの姿勢でしらんぷり。
トビ「...。あやしいな...。」
30分ほどトビとオオタカのにらめっこが続きましたが、やがてトビは去っていきました。
オオタカは、獲物を食べるのを中断して、獲物を足元に隠したまま白をきりとおしました。そして、トビが去った後、オオタカは再びカルガモを食べることが出来たのでした。めでたしめでたし。
2008年8月22日金曜日
オオタカが今季初飛来!
2008年8月21日木曜日
現在、視聴覚室のプロジェクターを修理中!
2008年8月17日日曜日
2008年8月10日日曜日
おもしろ講座②紙飛行機で鳥の飛ぶ仕組みを知ろう!
今日は、夏休みおもしろ自然講座の二回目 「紙飛行機で鳥の飛ぶ仕組みを知ろう!!」 を開催しました。
滑空する簡単な模型を紙で作ったり、 模型の翼に風を当てて浮き上がる様子を実験したりしました。
参加者の皆さんは、新しい発見があったでしょうか?
鳥情報:クロハラアジサシ・トウネンなどが飛んでいました。
滑空する簡単な模型を紙で作ったり、 模型の翼に風を当てて浮き上がる様子を実験したりしました。
参加者の皆さんは、新しい発見があったでしょうか?
鳥情報:クロハラアジサシ・トウネンなどが飛んでいました。
2008年8月8日金曜日
もう秋の渡りが始まっています
最近、水鳥公園には秋の旅鳥が飛来し始めています。野鳥の世界では、もう繁殖地から越冬地への渡りが始まっているようです。
←クロハラアジサシ。秋の渡りの際には冬羽または若鳥の姿で飛来しますが、これはまだきれいな夏羽。
←クロハラアジサシ2羽目。こちらは冬羽への換羽が始まっています。
←アオアシシギ。こちらも冬羽に替わり始めています。
これから少しずつカモの数も増えてきて、いつの間にか池が混雑してきます。
皆さんも、水鳥公園の野鳥観察で季節の移り変わりを感じてみませんか?
←クロハラアジサシ。秋の渡りの際には冬羽または若鳥の姿で飛来しますが、これはまだきれいな夏羽。
←クロハラアジサシ2羽目。こちらは冬羽への換羽が始まっています。
←アオアシシギ。こちらも冬羽に替わり始めています。
これから少しずつカモの数も増えてきて、いつの間にか池が混雑してきます。
皆さんも、水鳥公園の野鳥観察で季節の移り変わりを感じてみませんか?
標識付きコサギが飛来!
2008年8月4日月曜日
幻の鳥「ヤイロチョウ」の剥製を展示中!
米子水鳥公園ネイチャーセンターでは、8月2日(土)からヤイロチョウの剥製標本を展示しています。
ヤイロチョウは環境省の絶滅危惧種に指定されている希少な鳥で、夏鳥として本州中部以南の山地の広葉樹林に飛来します。鳥取県西部では大山周辺などで記録がありますが、姿を観察することは非常に難しい、幻の鳥です。
八色鳥という名のとおり、色鮮やかなその姿は一見の価値ありです。8月31日(日)までの期間限定公開ですので、この機会に是非ご覧下さい。
ヤイロチョウは環境省の絶滅危惧種に指定されている希少な鳥で、夏鳥として本州中部以南の山地の広葉樹林に飛来します。鳥取県西部では大山周辺などで記録がありますが、姿を観察することは非常に難しい、幻の鳥です。
八色鳥という名のとおり、色鮮やかなその姿は一見の価値ありです。8月31日(日)までの期間限定公開ですので、この機会に是非ご覧下さい。
世界でひとつの生き物図鑑完成!
2008年8月3日日曜日
幻の鳥「ヤイロチョウ」の剥製を展示中!
米子水鳥公園ネイチャーセンターでは、8月2日(土)からヤイロチョウの剥製標本を展示しています。
ヤイロチョウは環境省の絶滅危惧種に指定されている希少な鳥で、夏鳥として本州中部以南の山地の広葉樹林に飛来します。鳥取県西部では大山周辺などで記録がありますが、姿を観察することは非常に難しい、幻の鳥です。
八色鳥という名のとおり、色鮮やかなその姿は一見の価値ありです。8月31日(日)までの期間限定公開ですので、この機会に是非ご覧下さい。
ヤイロチョウは環境省の絶滅危惧種に指定されている希少な鳥で、夏鳥として本州中部以南の山地の広葉樹林に飛来します。鳥取県西部では大山周辺などで記録がありますが、姿を観察することは非常に難しい、幻の鳥です。
八色鳥という名のとおり、色鮮やかなその姿は一見の価値ありです。8月31日(日)までの期間限定公開ですので、この機会に是非ご覧下さい。
世界で1つの生き物図鑑作りで大発見!
2008年8月2日土曜日
世界で1つの生き物図鑑作りで大発見!
登録:
投稿 (Atom)