2023年9月14日木曜日

目の前にいろいろな鳥が来ました!

今日は午前中が大雨でしたが、悪天候の中、ネイチャーセンター前の砂浜にいろいろな鳥がやってきてくれました。

いつもウラギクの池に群れていたトウネンの群れが目の前に飛来!ここの常連であるソリハシシギも一緒にいます。9:52撮影。
















何と、ハジロコチドリも目の前にやってきました!10:12撮影。


頭を掻くハジロコチドリ。チドリ類は丸くて大きな頭がかわいいです。10:14撮影。















飛び立つハジロコチドリ。特徴である白い翼帯が見えます。10:15撮影。


昨日からシマアジが4羽に増えました。この秋のシマアジはコガモの群れにあまり混じらず、シマアジだけでネイチャーセンター前にいつもいます。こんなに秋のシマアジが観察しやすい年は珍しいです。

ネイチャーセンター前を泳ぐシマアジ4羽。いつも3羽と1羽で行動していて、たまに合流します。1羽が最初に現れた個体で、3羽は昨日新たに飛来した群れかな?14:45撮影。


いつも仲良しのシマアジトリオ。14:50撮影。




さて、9月は保護区内の草刈りを済ませて、10月に飛来するガン・カモ・ハクチョウ類のねぐら環境を整備する時期です。
先週は乗用草刈り機で陸地の草刈りを行いましたが、今日は刈り払い機で水際の草刈りを行いました。

最初にウラギクの池の縁に生える草を刈ることにしました。作業前の風景。15:10撮影。




職員3名で草刈り中。15:25撮影。



草刈りの最中に、鳥取県で準絶滅危惧に位置づけられているショウリョウバッタモドキを見つけました。園内では比較的よく見かけますが、他の場所ではなかなか見られません。16:39撮影。




草刈り後のウラギクの池風景。これまでは手前に茂る草で池がよく見えませんでしたが、これでネイチャーセンターから池がよく見渡せるようになり、シギ・チドリの姿がよく見えます。17:19撮影。




夕方のシギ島の一部の風景。
さて、この写真にカイツブリは何羽いるでしょう?17:07撮影。





正解は3羽でした(右奥にいた個体は入水して去ってしまいました)。手前の個体が、自分と同じくらいの大きさの石の上にちょこんと座って丸くなり、石と一体化していて面白かったです。17:07撮影。









ネイチャーセンター前の砂浜にいろいろな鳥が来るようになって、ウラギクの池の見晴らしも良くなり、シギ・チドリの観察条件がよくなりました。明日以降もシギ・チドリ・シマアジ観察が楽しみです。

(きりぎりす)