2025年6月25日水曜日

261種類目の鳥とクロハラアジサシ14羽

今朝9:35に、当園初記録の鳥を発見しました。
261種類目になります。

こんな鳥です。10:05撮影。
















16:40撮影。















17:03撮影。


この鳥は一日中いました。
昨日の休園日に出勤していたみとらによると、
昨日もそれらしき鳥が1羽いたということなので、
もしかしたら昨日からいるのかもしれません。

もう一つのニュースは、
クロハラアジサシの14羽の群れが飛来したことです。
300m先の3本杭を奪い合うクロハラアジサシたち。
14:36撮影。














タカの茂み横の入り江の杭に群れるクロハラアジサシ。
その背後をカルガモの親子が泳いでいました。
ヒナが幼く、新顔と思われます。
ヒナの数は6羽かな?14:49撮影。













これだけまとまった数のクロハラアジサシが
飛来したのは初めてかもしれません。
中には、まだ夏になる前なのに、
もう冬羽に換羽した個体もいます。
17:12撮影。















繁殖期真っ只中の時期なのに、
鳥の移動を感じる一日でした。

野鳥の世界では、もう繁殖が終わって、
早くも越冬地への移動を始めているのかな?

(きりぎりす)