2022年11月12日土曜日

今日の鳥の様子20221112

今朝の夜明け風景。朝のうちは大山がきれいでしたが、日中は空が霞んで大山が不鮮明でした。6:16撮影。



今朝は右手に見えるウラギクの池に7羽群れていました。今日もヘラサギは9羽でしたが、なぜか7羽とその他に分かれていることが多いです。その内訳は特に定まっていないようです。6:39撮影。

















マガンのねぐら立ち。まだ昼間は暖かいのに、近頃は昼寝に帰って来なくなってしまい寂しいです。約160羽確認できましたが、この中にカリガネもいるのかな?6:45撮影。
















今季のヘラサギは活発で、よく飛びます。群れで周囲を飛び回るので、そのまま飛び去ってしまうではないかと心配になりますが、いつも舞い戻ってきてくれてホッとします。6:55撮影。
















以上、ここまでは、みとら撮影。

お昼過ぎに東側からコハクチョウの群れが飛来しました。新規で渡ってきた群れかな?大山が霞んでいなければ絶好の光景だったのに残念!13:58撮影。



















今日、特に目立っていたのが、500m先のマガン半島に群れるカワウです。300羽以上が半島の先端を中心に群れていて、真っ黒になっていました。なぜこんなに集まってきたのでしょう?14:17撮影。















ミミカイツブリ1羽は今日も確認できましたが、あいかわらず遠く、頻繁に潜水するので、カメラのファインダーに捕らえた途端に姿を消し、次にどこに浮上してくるか分かりません。今日は比較的近く、250mくらい先にいました。15:45撮影。















西日を浴びて飛ぶヘラサギの幼鳥。風切羽の黒い範囲がよく分かります。加齢に伴い黒色部が縮小して、成鳥になると純白になります。15:48撮影。















周囲をぐるぐる飛び回った後、群れに合流。















突然、マガン半島に群れていたカワウたちが一斉に池に入りました。池の奥の水面がカワウだらけになりました。16:01撮影。















ネイチャーセンター目の前の浅瀬に1羽でやって来たコハクチョウ。まだ独身のようです。時々声を上げていましたが、誰に何を訴えていたのかな?
夕方に池の水面が暗色になった中で、西日を浴びているコハクチョウの姿はとても美しいです。16:09

 











もう11月半ばですが、まだオオハクチョウが確認できません。


(きりぎりす)