2022年11月5日土曜日

今日のヘラサギは10羽!

今朝もヘラサギがたくさんいました。水鳥観察桟橋右手側の浅瀬で集団採食していたヘラサギたち。6:31みとら撮影。



今日初認のツクシガモ。これで、まだ今季確認されていないレギュラーガモは、ミコアイサだけとなりました。8:57撮影。




今朝のコハクチョウは252羽でした。今日は寒い雨天だったので、朝のうちにコハクチョウたちは続々と採食に飛び立ち、昼間園内に居残る個体はいませんでした。14:45撮影。




園内の池に群れていたカモの群れに、チュウヒとハヤブサが同時に攻撃を仕掛けました。
コガモの群れを追うハヤブサ。14:48撮影。






カモの群れに急降下を仕掛け、反応を観察していたチュウヒ。14:49撮影。



そして、チュウヒに対してスクランブルを仕掛けたハシボソガラス。14:51撮影。



結局、ハヤブサとチュウヒは獲物を仕留めることはできませんでした。


突然飛び立ったヘラサギの群れ。15:07撮影。




ヘラサギの群れは広範囲を右往左往した末、飛び立った元の位置に帰りました。飛び去らなくてよかったです。このように今季のヘラサギたちは、時々群れで飛び交うことがあります。15:23撮影。




群れの中に1羽成鳥が混じっていましたが、くちばし先端の黄色斑が大きく、香川さんではありません(香川さんはすでに香川に移動済み)。一昨日は幼鳥ばかりが8羽いたので、この個体は新たに飛来したものです。16:40撮影。



なかなか数が増えなかったカンムリカイツブリが、今日は9羽まで増えました。仲良く寄り添い、時々ディスプレイをかわしていた2羽。15:50撮影。


今日のイチオシはこちら。ハシビロガモの白変個体です。
これまでにも薄茶色の個体が現われたことがありましたが、ここまで白い個体は初めて見ました。16:02撮影。







夕方、池の上に虹がかかりました。16:12撮影。




虹のアーチの根元では、ヘラサギたちが採食していました。右寄りに並ぶ白い鳥がヘラサギです。16:14撮影。





今、最注目の鳥はヘラサギです。香川さんにとっては米子水鳥公園は中継地ですが、水鳥公園で越冬するヘラサギもいます。今いるヘラサギの群れがこのまま定着するか、去ってしまうのか、これからの動向に注目です。今後、ネイチャーセンター目の前にもやってくることも期待しています。

(きりぎりす)