2024年2月16日金曜日

今日はツクシガモとミサゴの日!

今朝もコハクチョウの旅立ちを監視。しかし、向かう先は南部町と安来方向ばかりでした。

南部町方向へ向かう群れ。7:35ポタチャン撮影。















真北へと向かった群れ。しかし、この後進路を南に変えて、安来方向へ飛び去りました。8:15ポタチャン撮影。















今日も目の前にいてくれた、ソリハシセイタカシギとセイタカシギとツクシガモ、そしてハシビロガモ。この他、ハイイロガンも健在でした。9:09撮影。















コハクチョウが全て採食に出かけた後も、園内に留まっていたオオハクチョウとコブハクチョウ。近頃、この2種は園内に留まったままですが、充分採食できているのかな?12:50撮影。















ツクシガモが33羽もいました。今季最多数です。この写真だけで11羽写っています。中海中のツクシガモが集まっていたかも?13:05撮影。















300m先の3本の杭に、ミサゴが頻繁に魚を持ってきました。
12:57撮影。















もう1羽飛来。13:22撮影。















右の杭の個体が飛び立ちました。13:22撮影。















飛び立ったミサゴは西へ飛び去りました。また中海に魚採りに行ったのかな?13:22撮影。
















左の杭にいたミサゴが、空いた右端の杭に移動しました。どうやらこの3本杭は、右端が一等地のようです。13:23撮影。















また2羽になったミサゴ。左端の個体は、右端の個体が気になってしょうがない様子でした。14:10撮影。















杭の先で魚を食べ終えた後、奥に見えるマガン半島の岸辺に移動したミサゴたち。なぜかミサゴたちは、食事の後は決まってマガン半島の岸辺に降りて、しばらくの間くつろぎます。14:19撮影。















またミサゴが魚を持って西から飛んできました。
撮影して最大限トリミングした結果、獲物はコノシロでした。水鳥公園で見られるミサゴの獲物は、ほとんどがコノシロです。中海にはコノシロがたくさんいるのですね。15:08撮影。



なお、この個体も3本杭にとまるのかと思いましたが、そのまま通り過ぎて東へ飛び去りました。

なかなかコハクチョウの旅立ちが確認できませんが、明日は朝から天気がよさそうです。明日こそは旅立ちが見られるかな?

(きりぎりす)