2018年12月19日水曜日

ヘラサギが5羽います

12月16日以降、ヘラサギが5羽に増えています。
米子水鳥公園におけるヘラサギの最多記録を更新です。


ヘラサギ5羽の証拠写真(12月16日撮影)。
今日現在(19日)も健在です。














新たに加わった個体。
一見成鳥ですが、風切羽の羽軸が黒いので第4回冬羽かな?
くちばし先端の黄色斑が大きく、今季の初飛来時にいた成鳥
(その後香川で確認された個体)とは別個体です。















遥か遠くに群れ飛ぶ鳥。
何かと思って望遠鏡で確認すると、ドバトでした。
よくあることです。














今日は、タカ類がよく飛ぶ日でした。
ハイイロチュウヒのオス。
13日の初認以降、時々見られるようになりましたが、
すべてオス。まだ園内でメスが確認されていません。















ネイチャーセンター前を旋回したチュウヒ。
よく見ると足環がついています。
足環付きのチュウヒは時々見つかりますが、
この個体は左脚に大きなリングがついていて、
「U」「4」の文字が読み取れます。
右足にもリングがついています。
どこで標識された個体でしょう?






























夕方、ネイチャーセンター前に飛来したハイタカ幼鳥。
珍しいことに、丸木柵にしばらくとまってくれました。
丸い頭と大きな丸い目、小さなくちばしがかわいいです。
















今日は暖かかったのですが、風が強く、猛禽類も頻繁に表れて、
園内の鳥たちにとっては落ち着かない一日だったようです。

今日もツバメが2羽飛んでいました。
いつまでツバメが見られるのか、注目しています。

(きりぎりす)