近頃悪天候続きで実施出来ておりませんでしたが、
今朝、4週間ぶりに鳥類標識調査を行いました。
今朝の特筆すべき成果は、この鳥です。
ノゴマです。
毎年この時期に水鳥公園を通過していきます。
毎年数羽から十数羽しか捕獲できない鳥なのですが、
今回は何と一度で29羽も捕獲できました。
9月22日のシマセンニュウに続き、
一日当たりの過去最多の標識記録です。
こちらはノゴマのメス。
オスと違って目立った特徴がない、地味な鳥です。
今日捕獲できたノゴマは、ほとんどが幼鳥でした。
普段はあまり捕獲できない、ウグイスも2羽捕れました。
捕れたのは成鳥と幼鳥1羽ずつで、
比較してみると違いがよく分かります。
こちらはウグイスのメス成鳥。
成鳥は虹彩の色が赤褐色です。
※虹彩色が見やすいように写真を明るく補正しています。
一方、こちらがウグイスのメス幼鳥。
幼鳥は、虹彩の色が灰褐色です。
そして、今の時期の主役はこちら。オオジュリンです。
来月末まで群れが水鳥公園を通過し、一部が園内で越冬します。
お昼前までの調査で、
ノゴマ 29羽
オオジュリン 51羽
コヨシキリ 10羽
セッカ 1羽
ウグイス 2羽
の計5種・93羽を標識放鳥できました。
今日の調査は、過去最多のノゴマ祭りでした。
(きりぎりす)