2024年8月28日水曜日

今日のウラギクの池

今日もウラギクの池にシギ類が群れていたので、
閉館後に様子を観に行きました。

ネイチャーセンターから観察していた際に、
ウラギクの池の手前側の岸辺にオオタカが
降りていて頭だけ見えている状態でしたが、
私が現地に行った時もまだいました。
トビの幼鳥が手前で何かを食べていて、
その奥でオオタカがじっとしていました。
17:37撮影。
















ウラギクの池に群れるシギ類。17:43撮影。
















トウネンとソリハシシギ。17:48撮影。















ヒバリシギも1羽いました。
他のシギ類から離れて、
岸辺の草の影でじっとしていました。
17:59撮影。
















昨日の夕方に降った大雨で、
干上がり気味だったウラギクの池が再び潤い、
泥が柔らかくなっていました。
柔らかな泥に脚をとられるので、
トウネンが羽ばたいてバランスをとりながら
歩いていました。18:00撮影。
















ユスリカの幼虫を捕らえたトウネン。
ウラギクの池では、ゴカイよりも
ユスリカの幼虫の方が多くいると思われます。
18:07撮影。















いつのまにかトビが去っていて、
オオタカが獲物を食べていました。
周囲に白っぽい羽毛が散らばっていますが、
何を食べているのか分かりません。
茂みへと持ち去らずに、
長時間同じ場所でついばんでいるところから、
比較的大きな白っぽい鳥と思われます。
獲物はシラサギ類かな?18:19撮影。















食事中のオオタカの数メートル手前を歩く
タカブシギ。オオタカが獲物を食べている
最中は安全だと思っているのかな?
18:21撮影。















これから山陰地方に台風10号が最接近する見込みで、
鳥たちにどのような影響があるのかが気になります。

今いる旅鳥たちが一掃されてしまうのでしょうか。
それとも、
台風の置き土産の珍鳥が現れるのでしょうか。


今日のシギ類
・ヒバリシギ  1羽
・トウネン   29羽
・ハマシギ   1羽
・ソリハシシギ 3羽
・クサシギ   1羽
・タカブシギ  4羽
以上、6種類・39羽。

(きりぎりす)