今朝園内の風景を見わたしてみると、トモエガモの群れが見当たりませんでした。昨日の夕方にオナガガモたちと採食に飛び立ってから戻ってこなかったようです。それでも、オナガガモの群れをよく見ると数羽は混じっていました。
昼間にガンの小さな群れが飛来し、着水してからよく見るとヒシクイでした。21羽いました。寒くなってからはマガンはお昼寝に飛来しなくなりましたが、ヒシクイだけは今でも時々昼寝に飛来してくれます。ただし距離はとても遠く、600m以上先です。
水鳥公園では、毎日夕方になると、シラサギ類が一か所に集まる光景が見られます。その後、シラサギたちは一斉に飛び立ち、ねぐらへと移動します。まさに、ねぐら入り前の集会なのです。
サギたちは昼間はバラバラに過ごしているので、夕方にねぐら入りする前に仲間と合流して、今日の出来事について情報交換をしているのかな?
なぜ毎日、ねぐら入り前に集会を開くのか、真相は謎です。
コハクチョウ 9羽 2月に数が増えてくることを期待!
マガン ±360羽 17:00塒入り
ヒシクイ 21羽 お昼休憩に飛来
オカヨシガモ 26羽 オオバンと一緒にいる
オナガガモの群れ 17:18に数百羽が一斉にねぐら立ち
トモエガモ 5羽 オナガガモの群れに混じる
ハシビロガモの群れ 池の中央でぐるぐる回る(カモだんご)
ハヤブサ 1羽 BSS電波塔にとまる
コサギ 19羽 夕方に集会を開く
ダイサギ 5羽 夕方に集会を開く
オオバン 84羽 オカヨシガモと一緒にいる
など、32種類。
その他:マガモ×カルガモ:オス1羽
(きりぎりす)