今朝はコハクチョウがつばさ池に広く散らばっていて、
840羽くらいいました。
今季最多数を更新し、800羽を超えたのは久しぶりです。
今朝のネイチャーセンターからの風景。6:29撮影。
7:14撮影。
このほか、オオハクチョウ1羽、コブハクチョウ4羽、
マガン約90羽、ヒシクイ7羽も確認しました。
マガン約90羽、ヒシクイ7羽も確認しました。
今日も園内はたくさんのカモで賑わっています。
久しぶりに大山がきれいに見えました。
14:16撮影。
久しぶりに大山がきれいに見えました。
14:16撮影。
マガン半島には、コハクチョウが少数くつろいでいました。
14:17撮影
14:17撮影
上空を飛んでいるのを確認しました。
また昨日より1羽増えました。
香川さんがいないか確認しましたが、
この中にはいませんでした。
オオジュリンが116羽捕獲できました。
2週続けて100羽越えです。
昨年11月にここで標識放鳥したセッカの幼鳥が、
成鳥になって再捕獲されました。
1年間無事に生き延びているのが確認できて
うれしいです。
立派に成長したセッカ・性不明(雄?)成鳥。
今季よく捕獲されるウグイス・雌成鳥。
ジョウビタキの雌が2羽同時に捕獲できました。
こちらは第1回冬羽。
そして、こちらが成鳥。
正面顔では年齢の差は現れません。
今日の鳥類標識調査結果:
昨年11月にここで標識放鳥したセッカの幼鳥が、
成鳥になって再捕獲されました。
1年間無事に生き延びているのが確認できて
うれしいです。
立派に成長したセッカ・性不明(雄?)成鳥。
こちらは第1回冬羽。
正面顔では年齢の差は現れません。
今日の鳥類標識調査結果:
・オオジュリン 116羽(Rc5)
・ジョウビタキ 2羽
・ノゴマ 1羽
・セッカ 1羽(Rt)
・コヨシキリ 1羽(Rp)
・ウグイス 1羽
以上、6種類・122羽(うち再捕獲7)。
以上、6種類・122羽(うち再捕獲7)。
Rcは他地域で標識された個体の再捕獲、
Rtは今シーズン以前に同地で標識された個体の再捕獲、
Rpは同一シーズン中の同地での再捕獲を意味します。
Rpは同一シーズン中の同地での再捕獲を意味します。
コハクチョウ、オオジュリンともに
順調に渡ってきているようです。
先日、ホオジロ類が5種類も捕獲できましたが、
順調に渡ってきているようです。
先日、ホオジロ類が5種類も捕獲できましたが、
今日はオオジュリン1種だけでした。
まだシベリアジュリンが捕獲できていません。
ヘラサギが1日1羽ずつ増えているのが面白いです。
明日は6羽になっているかな?
明日は6羽になっているかな?
香川さんがいつ到着するか楽しみです。
(きりぎりす)