近頃、園内でコヨシキリの声がするとお客様が噂しているので、園内を歩いてみたところ、「ヒッ…ヒッ…」という声が茂みから聞こえました。こんな時期にジョウビタキがいるのか?と疑いながら音源を探したら、声の主はエゾムシクイで、聞こえていたのは地鳴きでした。
非常に潜行性が強い上に、動きが素早くて姿を捉えるのはとても難しかったです。証拠写真はこれが精一杯でした。11:39撮影。
エゾムシクイは園内では記録がとても少なく、2014年4月24日に地鳴きと姿が初確認され、2019年9月1日に死体が拾得されて以来、これで3例目です。
なお、コヨシキリの囀りっぽい声は確かに聞こえたのですが、何か変でした。やぶの奥で、決まったリズムが無くきれいな声で長時間囀り続けていました。姿は確認できませんでしたが、声の主はソウシチョウではないかと思いました。
シギ島でくちばしを羽毛に隠さないで眠っているカモが数羽いました。今日は日差しが強くて日向はとても暑く、こういう姿を見ると、鳥がくちばしを隠して眠るのは冷えるから、という理由に納得します。
くちばしを隠さずに眠るキンクロハジロとホシハジロ。うつらうつらして首が揺れている様子がかわいかったです。14:59撮影。
(きりぎりす)