数の勝利。17:39撮影。
今日も定位置でじっとしていた
トビモンオオエダシャク幼虫。
17:44撮影。
トビモンオオエダシャク幼虫。
17:44撮影。
樹液をシロテンハナムグリに譲るカブトムシ雄。
17:57撮影。
17:57撮影。
8月に入り、元気がなくなってきたカブトムシと、
猛暑の中でも活力があるシロテンハナムグリが
対照的でした。
猛暑の中でも活力があるシロテンハナムグリが
対照的でした。
毎日「マイホーム」でじっとしている
トビモンオオエダシャクが、
いつまでこの生活を続けるのかも気になります。
トビモンオオエダシャクが、
いつまでこの生活を続けるのかも気になります。
米子水鳥公園の動植物の採集は固くお断りします。
見つけた生き物は触らずに観察していただいて、
後から来たお客様にも同じように
見つけた生き物は触らずに観察していただいて、
後から来たお客様にも同じように
観察して頂けますように、ご協力をお願い致します。
(きりぎりす)