2023年11月23日木曜日

素晴らしい朝焼け風景

今日は祝日のため、7:00から開園しました。

今朝の園内風景。朝焼けがきれいでした。6:36撮影。

















朝焼けでオレンジ色に染まるつばさ池には、たくさんのハクチョウがいました。オオハクチョウ、コハクチョウ、コブハクチョウ合わせて670羽以上いて、今季最大の賑わいでした。6:38撮影。















6:40撮影。















今日も目の前にソリハシセイタカシギ(アボセット)がいました。これで最長滞在タイ記録です。明日もいれば記録更新なのですが、明日は祝日の翌平日のため休園です。YouTubeチャンネルのライブ動画で探してみましょう。

はじめのうちは、園内のいろいろな鳥にいじめられていたアボセットですが、一週間も滞在していると周知されてきたのか、いじめられなくなりました。今日はお昼寝中のオナガガモの群れの中を歩き回って採食していました。オナガガモは全く気にしていません。14:11撮影。




昨日は田んぼに行かずに園内でのんびりしているハクチョウが多くいましたが、今日は昨日よりも暖かいのに、居残るハクチョウは少なかったです。
数少ない居残り組のハクチョウの左端にヘラサギがいました。ヘラサギとクロツラヘラサギは一応まだ滞在していますが、ほとんどの時間見えない場所にいるので、存在感がありません。14:25撮影。
















明日からまた寒くなる予報が出ておりますが、鳥たちにどんな変化があるでしょう。そして、アボセットが滞在日数記録を更新してくれるのかにも注目です。


話は変わりまして、今朝、私の今年最後の鳥類標識調査を行いました。

今日の調査結果:
・オオジュリン   N41Rc2
・セッカ        Rt2
・シベリアジュリン N1
以上、3種類、46羽標識放鳥。

Nは新規標識、
Rtは今シーズンに標識された個体の再捕獲、
Rcは他地域で標識された個体の回収記録です。

セッカは2羽とも標識時は幼い姿でしたが、数カ月ぶりに姿を見ると、より成鳥っぽくなっていました。

この秋はシマセンニュウ、コヨシキリ、オオジュリンともに渡りの大きなピークが確認できず、渡り鳥が少ない印象でした。

(きりぎりす)