2023年4月22日土曜日

ヒレンジャクがやって来た!

8:20頃、正門を通ってすぐ左手に見えるラクウショウに、ヒレンジャクが5羽とまっていて、「チー、チー…」と鳴いていました。水鳥公園では2020年2月以来2度目の飛来です。

今日は北東の風がとても強く、木の枝が大きく揺れていたことに加えて、ヒレンジャクが見通しの良いところになかなかとまってくれなかったので、証拠写真を撮るのにかなりてこずりました。

市道沿いのヤナギに移動したヒレンジャク。その後、正門付近で背が高い木に飛び移りながら過ごしていました。8:31撮影。











コハクチョウの吉田さんは、桟橋の向かいの岸辺で眠っていました。桟橋からの観察距離は約60mで、久しぶりにかなり近くにいました。8:51撮影。











賑やかに囀りながら頭上高くを飛ぶヒバリ。春らしい光景です。9:41撮影。











今日もメダカ池はトノサマガエルの合唱で賑やかでした。これも春らしいですね。やっぱり鳴いている最中の姿は見せてくれませんでした。10:33撮影。










ナナホシテントウと未熟なシオカラトンボ。これも春らしい!ようやく元気な姿のシオカラトンボに会えました。このほか、アオモンイトトンボもこの春初めて見ました。10:39撮影。










ソリハシシギが戻ってきました!11:54みとら撮影。










ネイチャーセンター目の前にやって来たコブハクチョウ。近頃よくやってくる常連個体と思われますが、とても大人しくて他の鳥を威嚇しないので助かっています。13:46撮影。










待望の春らしい鳥、コアオアシシギが今季初認です。ソリハシシギと一緒にいることが多かったです。15:57撮影。












ヒレンジャクの群れが、桟橋南側のナワシログミに移動していました。16:14撮影。










最も近距離で観察できた時の写真。水平距離は約8m。16:16撮影。











その後もヒレンジャクは、園内のあちらこちらに移動していました。木の茂みの裏側にとまっていて姿が見えないこともありましたが、「チー、チー」とよく鳴いていたので、すぐに居場所が分かりました。16:16撮影。










16:23撮影。
















市道沿いの枯れたヤナギに移動したヒレンジャク。その後、粟嶋神社の方へ飛び去りました。また戻ってきてくれるかな?16:26撮影。
















吉田さんは300m先の短い半島に移動していました。その後、500m先のマガン半島に移動しました。16:28撮影。





今日の鳥:
コハクチョウ(吉田さん)、コブハクチョウ、キジ(雄1雌1)、オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、ミコアイサ(雄1雌2)、カイツブリ、ハジロカイツブリ(夏羽2)、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、クイナ、ヒクイナ(声)、オオバン、コチドリ、セイタカシギ(雄1)、タシギ、コアオアシシギ(初認)、ソリハシシギ、イソシギ、ハマシギ、ミサゴ、トビ、ヒヨドリ、ハシボソガラス、ツグミ、イワツバメ、コシアカツバメ、ツバメ、ハクセキレイ、ヒバリ、ヒレンジャク(初認、園内2例目)、セッカ、ホオジロ、ホオアカ(初認)。

明日以降もヒレンジャクが現れるといいですね。ホオアカとヒクイナは、保護区内のかなり奥で鳴いていました。

近頃、園内がカエルの声が賑やかですが、今日はトノサマガエルの他、シュレーゲルアオガエルとツチガエルも鳴いていました。

(きりぎりす)