2023年4月2日日曜日

夕方に南からやってくるヘラサギ

朝、ヨシの穂をくわえているスズメがいました。巣材運びに忙しそうでした。ネイチャーセンターの屋根の上の方に運んでいたので、屋根の隙間に巣を作るつもりかもしれません。8:45撮影。










今朝はヘラサギの白い幼鳥が1羽、ネイチャーセンター北側の岸辺で採食していました。9:16撮影。










近頃、つばさ池の北岸にクイナがよく現れるので、今日もいるかな?と思って望遠鏡を覗くと、今日もいました。9:23撮影。










コハクチョウの吉田さんは、500m先のマガン半島で一日中過ごしていました。11:07撮影。










つばさ池の南岸の松にオオタカの成鳥がいました。遠距離で陽炎の影響が強く、鮮明に撮影できませんでしたが、美しい個体でした。11:35撮影。










着実に夏羽への換羽が進行中のツルシギ。今日は一日中目の前にいました。11:52撮影。










今日は一日中東風が強く、水面が波立っていました。そのせいか、200~300m先の水面にミコアイサの群れがまとまって浮かんでいました。普段は潜水を繰り返しているのに、珍しいです。12:31撮影。










「みとら」が事務室内で発見したマツヘリカメムシ。近年北米から侵入した外来生物で、水鳥公園でも近年(室内で)時々見られるようになりました。12:48撮影。










まだ遠景が霞んでいますが、ここ数日の中では最もよく大山が見えました。14:37撮影。










強い東風を避けるために、園内のカモの多くが北岸寄りに集まっていました。17:15撮影。










夕方に、ヘラサギの茶色い幼鳥1羽が、ネイチャーセンター北側の浅瀬で採食していました。そろそろ右手から茶色のヘラサギ幼鳥が飛んでくる頃ですが、まだやってきていません。17:16撮影。










すると、期待どおり南側から茶色のヘラサギ幼鳥が飛来しました。今日は3羽やってきました。17:22撮影。










ネイチャーセンター目の前に降りたヘラサギたち。17:22撮影。










閉館後もマガン半島にいた吉田さん。近頃、なかなか近くに寄ってきてくれません。17:59撮影。





昨日は見られたズグロカモメとオオジシギは確認できませんでした。
近頃、夕方になると南からネイチャーセンター前にヘラサギが飛来します。明日もやってくるのか、注目ですね。

(きりぎりす)