今朝のネイチャーセンター前の風景。
コハクチョウ99羽、オオハクチョウ2羽、
コブハクチョウ1羽がいて、昨日と比べると半減し、
また一昨日と同じくらいの数に戻ってしまいました。
6:47撮影。
明るくなってくると、コハクチョウたちは出発準備で
ソワソワし始めました。7:11撮影。
今日は西風が強く、園内のカモたちが
ネイチャーセンター寄りに集まっていました。
9:42撮影。ソリハシセイタカシギ(アボセット)も健在でした。
9:45撮影。今日最初に採食に出かけたのはオオハクチョウでした。
2日間園内で過ごしていたので、さすがにお腹が空いたのでしょう。
7:27撮影。オオハクチョウから少し遅れて、
ヒシクイ20羽も安来の田んぼに向けて出発しました。
ネイチャーセンターからは姿が見えなかったので、
突然飛び出してきて驚きました。7:31撮影。
風が強いせいか、普段水の中に立ってばかりいた
アボセットが、カモ島の右端にあがりました。
それでもまだ、かかとより下は水の中です。
7:36撮影。
アボセットがあがったカモ島の右端に、
顔が白いホシハジロのメスがいました。
部分白化個体ですね。写真右奥の個体です。
写真右手前には普通の個体がいます。7:42撮影。
西風のおかげで、普段は遠くにいるハジロカイツブリが
ネイチャーセンターそばに寄ってきました。
もう夏羽に換羽が進んでいる個体もいます
(中央の黒い個体)。7:57撮影。
7:43からコハクチョウも飛び立ち始めました。
今朝も北帰行は確認できず、安来市と南部町方向へ
飛び去りました。8:01撮影。
近頃園内にいるコブハクチョウの幼鳥が、
アボセットに興味を持って追い掛け回していました。
15:17撮影。
コブハクチョウの殺気に、カモ島の左へと
逃げて様子を見るアボセット。
15:18撮影。ついには、カモ島の中央に完全に上陸しました。
アボセットが完全に陸地にあがるのは初めて見ました。
水色の細長い脚に立派な水かきがあるのがよくわかります。
15:19撮影。それでもなお圧力をかけてくるコブハクチョウに、
再び入水したアボセット。
15:19撮影。
入水したアボセットをさらに付け回すコブハクチョウ。
15:22撮影。やがて、コブハクチョウはアボセットを追うのに飽きて、
離れていきました。
ようやくコブハクチョウのストーキングから解放された
アボセットは、またネイチャーセンター前の浅瀬で
採食を始めました。何か小さなものを掬い上げて
食べていますが、何を食べているのかよくわかりません。
15:31撮影。かなりしつこくコブハクチョウに付け回されたアボセットでしたが、好みの水深で食物も多いネイチャーセンター前から離れたくなかったようで、飛び去らずになんとか持ちこたえていました。
せっかくの週末でしたが天気が悪く、アボセットを観に行きたいのに断念されたお客様が多いと推察します。今度の祝日まで居てくれるといいですね。
珍鳥総選挙もひきつづき、投票をよろしくお願い致します!
(きりぎりす)