2022年3月19日土曜日

ヨシ刈り開始!

コハクチョウが全て旅立ったようなので、ネイチャーセンター付近のヨシ原の刈り払い作業を始めました。

ネイチャーセンター南側、水鳥観察桟橋北側のヨシ原の刈り払い開始!









ヨシ刈りをしていると、色々なものが見つかります。

オオヨシキリの古巣。












最もよく見つかるのが、日本最小のネズミ、カヤネズミの巣。








ネイチャーセンター北側のヨシ原のおよそ1/4を刈り払って9.3個見つかりました。うち0.3は、作りかけの小さな巣です。








そして、こんなものも見つかります。赤丸で囲んだところに、枯れヨシが敷き詰められて平らになっています。これはヌートリアが休憩のために作ったベッドと思われます。









作業はお昼で終了。午後も行いたかったのですが、昼以降雨が降り続いたので断念しました。27日までに予定範囲を全て刈り終わらなければいけないのに、まだまだ刈らなければいけないヨシ原が広大にあります。

話は変わりまして、今日の鳥の様子。

ヘラサギの香川さん、滞在9日目に突入。今朝もお気に入りのヨシの陰に潜んでいました。6:45撮影。










悪天候の中、香川さんはお昼過ぎから活動を始めました。ヨシ刈りをした近くの浅瀬で採食する香川さん。13:27撮影。












しばらくすると、ネイチャーセンター正面中央にやってきました。
13:45~46撮影。






























今日のライブ映像では、14:00と15:00に香川さんが写っていました。13:49撮影。















今日の香川さんは、午後に何度か採食をした後、夕方はお気に入りの場所で丸くなったまま動きませんでした。午後の採食で満腹になったのかな?夕方が観察におすすめ、というブログ記事をご覧になったお客様が夕方にいらっしゃったのですが、活動する香川さんを見ていただくことができず、残念でした。

お昼頃に東からコブハクチョウのつがいが飛来しました。12:49撮影。












近頃の園内ではレアキャラのスズガモが、ネイチャーセンター正面中央の小島でずっとくつろいでいました。13:58撮影。









今季はほとんど見られなかった、ハシビロガモのカモだんごが、今日ははるか遠くに2~3個できていました。15:34撮影。













香川さんがまだ滞在してくれているのはありがたいのですが、今後ヨシ刈りを急いで進めなければいけないので、香川さんが驚いて去ってしまうかもしれません。今日は、香川さんはヨシ刈りが始まると500m先の半島に移動し、作業が終わると元の場所(お気に入りのヨシ原の陰)に戻ってきました。
香川さんとは2016年の春からのお付き合いなので、もしかしたら香川さんは、この時期に米子水鳥公園でヨシ刈りが行われることを知っているのかもしれませんね。

(きりぎりす)